SITE POLICY

本サイトをご利用になる前に、当ページをお読みになり、

内容に同意された上でご利用いただくようお願いいたします。

本イトをご利用いただく事により、本サイトのご利用規約や

個人情報保護方針に同意された事とさせていただきます。

■特定商取引に基づく表示

【事業内容】

・ サイト名 楽々乃森(ささのもり)

・ URL http:/www.sasanomori.info 

・ サービス内容 吉野真琴による霊視鑑定セッション

【サービス申し込み方法】

1.当サイトのメールアドレスにてお申込み

無料相談メールにて相互確認を取り、メール相談か直接相談か確認。

メール鑑定の場合指定銀行口座にお振り込みの確認が取れ次第鑑定。

一週間前後でメール又は電話などの口頭で鑑定結果をお伝えします。

2. お電話での申し込み

お急ぎの方はお電話でお申し込み下さい。→TEL 080-3059-9331

(AM10:00~PM8:00)

【支払い方法】

 銀行振込(前払)/即日手渡し

※振込み手数料はお客様の負担となります

※領収書の発行は致しません

【返品】

 一件のメール回答に対して1回まで無料アフターケアします。性質上返品には応じられません。

■運営者情報

・ 販売者名 楽々乃森~ささのもり~

・ 運営者 吉野真琴

・ 所在地 〒716-0046

岡山県高梁市横町1565

・ 電話番号 080-3059-9331

・ メールアドレス  shinesforest@carol.ocn.ne.jp

■免責事項

自己責任の原則

当サイトは、お客様が本サービスを受けるに当たり、お客様に対して本サービス利用に必要な質問等を行い

お客様はその回答に対して責任を持つものとします。

お客様が本サービスから提供する情報を利用する際は、お客様はその時点の健康状態、

外部環境条件等を考慮し お客様の自由な選択、判断、意志に基づき、利用するものとします。

本サービスはお客様の皆様の心理的援助、個人の問題解決を支援するサービスで、

健康が改善されること、および問題解決について保証するものではありません。

医師が行う診察行為・及び診断治療は行いません。

又宗教家(拝み屋)が行う病気直し・除霊・浄霊の類も一切行わない物とします。

あくまでもこのサイトは霊査(リーディング)・霊視が基本であり、問題解決の糸口をご提供する物といたします。

本サービスの利用結果、万が一利用者が不利益を被ったとしても、

当サイトは該不利益について一切の責任を負わないものとします。

お客様は、本サービスの利用によって当サイト若しくは第三者に損害を

与えた場合又は第三者との間で紛争が生じた場合には、自己の責任と負担により解決するものとします。

本サービスをご利用頂くには、以下の規約に同意して頂くことを前提とさせていただいております。

■規約

サービスの内容

本サービスは、次に示すサービスを提供し、具体的には当サイトが定めるものとします。

1.お客様の心理的援助サービス、個人の問題解決を支援するサービス

2.その他、当サイトが定めるサービス

本サービスからの通知

当サイトは次のいずれかに該当すると判断した場合には、お客様への事前の通知又は承諾を要することなく、

一時的に本サービスを中断できるものとします。

1.本サービスの提供に必要なサーバー設備の故障等によりメンテナンスを行う場合

2.電話、電子メールでのお客様との連絡がとれない場合

3.送信した相談メールが宛先不明で返送された場合

4.不可抗力により本サービスを提供できない場合

禁止行為

お客様は、本サービスの利用にあたり、次のいずれかに該当する行為をしてはならないものとします。

・ 本サービスに関する情報を改ざんする行為

・ 有害なコンピュータプログラム等を送信又は書き込む行為

・ 本サービスを利用した営利を目的とする行為

・ 本サービスの利用又は提供を妨げる行為

・ 法令又は公序良俗に反する行為

本規約の変更

当サイトは、お客様の承諾を要することなく、本規約に新たな規定の追加又は変更を行うことができるものとします。

尚、新たに追加又は変更される規定についても本規約の一部を構成するものとします。

変更後の本規約については、本サービスが別途定める場合を除いて、

オンライン上に表示した時点より、効力を生じるものとします。

■個人情報保護方針

当サイトは、お客様の住所、電話番号、本サービスの利用状況等の個人情報(以下、あわせて「個人情報」という。)

及び相談内容を機密として保持する事をお客様に対する根本的責任と考え、

第三者に漏洩することを防ぐよう努めます。

当サイトはお客様および社会の保護へ貢献することに努め、

次のいずれかに該当する場合は個人情報を公開することもあります。

1.お客様ご本人又は第三者の生命が危険にさらされるおそれがあると当サイトが判断した場合

2.お客様ご本人又は第三が虐待を受けている可能性が高く、

直ちに対処しなければお客様ご本人または第三者の生命が危険にさらされるおそれがあると当サイトが判断した場合

3お客様ご.本人が自殺をする意思を明らかにし、当サイトがその実行される可能性を非常に高いと判断した場合

4.法令等により開示が求められた場合

5.お客様の同意が得られた場合

なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。